HOME
こよいの月 3

1話〜20話はこちら  21話〜40話  41話〜46話  47話〜70話

第41話「さくらと小狼と砂の海」

友枝小学校の学芸会準備が始まりました。さくらちゃんの学級の演目は「眠りの森の美女」。小狼君がオーロラ姫なら、かつて桃矢君はシンデレラ。…将来、義兄弟になってから「あの頃はお互い苦労したな」としみじみ振り返ることが出来そうな…(笑)。さて、登場したカードは「砂」。さくらちゃんと小狼君は、いつの間にか、とっても息があうようになってますね。

雪兎さんは、学芸会に向けて、さくらちゃん、小狼君のモチベーションを200%くらいアップさせる役でご登場でした♪。
しかし、いたずら描きは桃矢兄のごく平凡な朝の風景(笑)
朝練習に出かけるさくらちゃんのために、早起きして朝ごはんを準備する桃矢君ですが…目覚まし時計は、寝坊怪獣さくらちゃんに貸してあげてます。しかし心配は御無用…ってことです♪♪

<2月19日雑記帳アップ>


第42話「さくらのまっくら学芸会」

あんなに特訓したというのに、小狼君見事な大根役者っプリです(笑)将来、桃矢義兄のシンデレラと共に、木之本家の語り草になるのでしょうか。

学芸会の舞台は大物カード「光」「闇」の出現で大変なことになりましたが、さくらちゃんのがんばりで無事にゲット♪「鏡」とあわせて、この御三方が言葉を持つカードなんですね。

さて。
舞台となった体育館はすっかり魔法の闇に飲み込まれてしまったわけですが…。そこでお二人はどうなさっていたでしょうか。李君でさえ、あっさり飲み込まれてしまった深い闇ですが…しかし、クロウの直系(←桃矢君)ですからね…。わたし的にはきちんと見てていただきます。ただし、さくらちゃんではなく、雪兎さんを…。ユエ様の気配を煌かせながら、静かに眠る雪兎さんを、きちんと見てていただきます。

<3月5日雑記帳アップ>


第43話「さくらのさよなら苺鈴」

苺鈴ちゃんが香港に帰ってしまいましたね〜…。自分が小狼君の恋の相手じゃないってわかってて、それでも一途で、素敵な女の子でした。彼女に早く新しい出会いがあるといいですね。意地をはる苺鈴の気持ちを解そうと、今日はさくらちゃんが大奮起。苺鈴ちゃんを誘って木之本家でお泊りです。帰り道、桃矢君に誘われた雪兎さんも加わって、5人で夕食ですね。テーブルセッティングが超絶素敵でしたが…ちゃんと雪兎さんの分も織り込み済みなのが、さすが藤隆パパです♪♪

そんなわけで、沈んでいた苺鈴ちゃんも和やかな食事を楽しんだのではないでしょうか。ついでに雪兎さんを甘やかしまくる桃矢君とか、せっせとケーキのおかわりを運ぶさくらちゃんとか…。部外秘的な風景を見ちゃったのではないかと…(苦笑)今日はそんないたずら描きでした。

<3月12日雑記帳アップ>


第44話「さくらとケロと不思議な先生」

ついに雪兎さんの袴姿がご登場…。きりりしたお姿が神々しく♪♪所作についても作画の方々大健闘ではないでしょうか。対戦相手は観月先生。さくらちゃんは「どっちを応援していいか分からないよ〜」と弱音を吐いておりますが。何を迷うことがございましょうか♪♪

勝負はあっけない幕切れとなり…勝っても負けてもお互いにわだかまりのないお二人ですね。

さて、いたずら描きはバイトの帰りに現れた桃矢君を見送る雪兎さん。…というより、バイトに戻る桃矢君が、本当は振り返りたかった、雪兎さん。
雪兎さんは月の気配に満ち、その時が迫っています…。

<3月19日雑記帳アップ>


第45話「さくらと最後のクロウカード」

いよいよ最後のカード「地」が登場。街中…被害甚大、とみましたが…大丈夫だったのでしょうか;;
しかし、さくらちゃんの気合と機転で、「地」をゲット。喜びもつかの間、ついに「最後の審判」の時を迎えます。

そして……雪兎さんが…;;;すみません;;このあたり、とても冷静には語れない私です;;;

で、いたずら描きは画面に登場しなかった桃矢君。彼もまた、穏やかならぬ気持ちで、大切な人が光の中で生まれ変わるのを見ていたはずです。「月城雪兎」がどう変わるのか、「月城雪兎」として帰ってくるのか、なんの確証もないまま。見守るしかない、というのは、辛いだろうと思います。

あ。さくらちゃんの心配ですか?ええ。桃矢君、していません(笑)

<3月26日雑記帳アップ>


第46話「さくらと最後の審判」

ユエ様がご登場。泣きます〜;;特にアニメのこのシーンは、めちゃくちゃさくらちゃんが、そしてユエ様も痛そうです。
思い入れが特別な、このお話。泣かずに見るのは不可能でございました。この回でいったん打ち切りというショックもあり、お絵描きもかなり感情的です。サイトトップ絵には、さくらちゃんの夢に出てきた「一番好きな人」な雪兎さんをアップ。
こちらのいたずら描きには完全桃矢君視点。拙宅のSSモードのお二人を。

すべてが終わって、今度こそ「仮の姿」として桜の木の下に立っていた、雪兎さんの表情が、あまりにも痛々しくて(号泣)…。アニメでは、最後までしっかり立っていらっしゃいましたが、こちらでは断固原作に沿って、桃矢君に走っていただきます。…あれ。原作よりも、ウチのSSよりも、さらに熱っぽい桃矢君かもしれません(笑)

ともあれ、これにてクロウカード編を終わり、再放送はしばらくお休みに入ります。雪兎さん、お疲れ様でした。秋に、また帰ってらしてくださいね♪

<4月2日雑記帳アップ>


HOME  1〜20話  21〜40話  41話〜46話  47話〜56話