四月一日
今日の夕食メニューは。
毛がにのトマトファルシー。
黒鯛のグリエ。
帆立貝のポワレと白魚のフリット。
白ワイン。
……と。侑子さんのオーダーで作るけど、これ、おれの誕生日のメニューなんだよな。
なんで、自分で作るかな。
とか、そんなことを考えながら、大量の買い物を済ませて、侑子さんの家の門をくぐった俺は、信じ難いものを目にしちまった。
たぶん、今、この世で一番見たくないモン。
────百目鬼の奴が、アプローチで大の字に昏倒していた。
あの図太い百目鬼がひっくり返ってる状況ってのは、かなりまずい。おまけに、ここは侑子さんのテリトリー。吉凶とりまぜて千客万来の店だもの。アヤカシも避けて通る百目鬼の奴だって、なんか、スゴイ奴にやられちまったかもしれない。
「百目鬼!!おいッ!!」
買い物袋を放り出して、百目鬼の肩を揺すぶろうとした俺の頭の上で、突然甲高いわめき声が響いた。
「こらー!!そこの悪者ッ!!」
「童子ちゃんに触るなッ!!」
とか、そんなセリフを吐きながら、ちびっこいのが、ぶいぶい空中を飛び回っている。
うわー…。
いつぞやの鴉天狗だ。
…って、ことは。だ。
おそるおそる覗き込むと、突然、百目鬼が目を開けたもんだから、おれは思いっきり飛びのいちまった。まるで、死人が棺桶から起き上がったのを目撃した気分。だってさ、またあの座敷童子に魂を抜かれたもんだとばっかり…。
あれ?さっき、鴉天狗たち、なんて言ってたっけ?
なんか、混乱している俺の頭の上で、また彼らがわめき始めた。
「童子ちゃんを粗末に扱うなよッ」
「童子ちゃんは、純情なんだからなッ」
「童子ちゃんの愛の告白なんだからなッ」
「泣かしたら、ただじゃ済まさないぞッ」
そういって、ブロードウェイのダンサーみたいに、ビシっとハリセンがさし示すのは、紛れもなく百目鬼。
…それって。
それって。それって────。
こーちょくして動けない俺に、百目鬼がのそりと近づく。いつもと全然変わらねーよ。
仮にも、あの可愛い座敷童子が取り付いているんなら、もうちょっと愛らしい歩き方とか…いや、それは見たくねーけど。
なんて、考えているうちに、俺は庭の松の下に追い詰められちまって、目の前には、あのけったくそ悪いポーカーフェイス。
「四月一日」
なんだよッ────と、いつも並に返そうとした俺の頭上で、鴉天狗たちが気合の入った素振りをしている。
…しゃーない。出て来い、笑顔ッ。
「な、なんだい?」
「好きだ」
…頭ン中、真っ白。
メビウスの輪状態…。
あの座敷童子は、本当に飛びっきり可愛かった。で、なんとか今のセリフを、あの子の顔とダブらせようと、俺は必死の努力をしてんだけど…。
くそーー!百目鬼のばかやろー!!
そういうシリアスな目をしてんじゃねーッッ!!
情けないことに、自分が真っ赤になってるのが分かる。腹立つけど、こいつ、やっぱりモテるだけの事はあるんだ。こいつに迫られたいって、思う女の子の気持ちが少しわかる。
それに。オレら、こんなに身長差あったか?
…どうやら、俺はすっかり呑まれちまって、かなり膝がへたっているらしい。松を背にする俺に覆い被さるようにして、百目鬼は完全に主導権を握って…ちがう。
この子は、座敷童子だ。
初めて会ったときの、あの子は、すごく恥ずかしがり屋で、おとなしく見えたのに…。女ってのはわからない。今の俺は、その内気な子にファーストキスを奪われる寸前ってところだ。
取り付いた奴が悪すぎるよ。
おれ、こいつと…こいつと??
…ちょっと、待ってーーーーーーっ!!!!
「あれッ?」
「童子ちゃん!?」
「どーしたんすか!?」
「そんなトコで」
観念して思わず目をつむっちまった俺の頭上で、突然素っ頓狂な声が響いた。ぎょっとして見ると、アプローチの外灯に浮かび上がって、リンゴみたいな頬をした座敷童子が、こっちを見ている。
────は????
────座敷童子ちゃん、百目鬼の奴に取り付いてたんじゃ…。
「あの…ごめんなさい…。その人に憑いたと思ったら、
弾き飛ばされちゃって…侑子さんに助けてもらって
ようやく戻って来られたの…」
────…えっ???
「ごめんなさい。一人じゃ四月一日さんにお会いするの心細くて…」
肩越しに振り返って童子を見つめていた百目鬼が、ちょっと眉を上げた。
「いや…。こっちこそ、訳わかんなくて、加減できなくて。
大丈夫だったか」
ちょっと目が潤んだ座敷童子ちゃんは、もう一度『ごめんなさい』と言って頭を下げると、月に向かってぱっと地を蹴った。事情が飲み込めない鴉天狗たちも、口々に童子ちゃんを呼びながら、後を追いかけていく。
────で、俺たち二人が、なんだか中途半端に庭に残された。
中途半端って言うのは、…だってさ、俺は松に寄りかかったままだし、百目鬼の手は俺の顔のすぐ脇に伸びたままだ。ハタから見たら、絶対怪しいに違いない姿勢のまま、俺は、座敷童子を見送った目線を動かせないでいた。
頭ん中は、もうグルグルだ。
だって、さ。
だって…さっき、俺が座敷童子のセリフと思って聞いていた、アレは…。
アレはッ?
…喉、カラカラ。
百目鬼に何て言えばいいのか、考えると頭のてっぺんから湯気が出そうだ。
…喉がカラカラで…なんか、目が回わる。
かすかに百目鬼が息をついて、崩壊一歩手前だった俺は、はっと我に返った。
ようやく顔を向けると、百目鬼の奴がちょっと眉を上げて口を開く。
「四月一日」
「あ…?」
だめだ。おっそろしく間抜け。おまけに、心臓の音、外まで聞えそうだ。
「知ってたか?」
「……」
いつもの、人を小ばかにした百目鬼じゃない。
少し、迷って、曖昧な…。
百目鬼が笑ったのを、俺、初めて見たかもしれない。
「今日は、エイプリルフールだ」
おしまい。
四月一日君お疲れ様(苦笑)

04年お世話になっている百×四同盟さまの企画にお送りしたSSです。
今となっては、ちょっと座敷童子ちゃんが…ちょっと変ですが(笑)
まあ、ご愛嬌ということで。
by enn_mama 2004.4.1 脱稿
HOLIC TOP HOME