百年の眠り
原作 第7巻より




「ゆき」
桃矢が、僅かに声を潜める。その口調に含まれる迷いに彼は気づかず、いつもと変わらぬ笑顔で振り向いた。桃矢の胸の中で、張りつめた糸が音を立てた。
「おれ、おまえが────」
彼には理解できるだろうか。この言葉の意味を。
この言葉の先にあるものが雪兎をどう変えるのか、桃矢にも分からない。それが、桃矢を迷わせる。

外は土砂降りだった。






 「妙だな」
バイト先から家への道を歩いていた桃矢は、突然軽くなった傘の陰から上空を見上げ、つぶやいた。連日、壊れた蛇口のように雨を吐き出していた雲が、ざわざわとうねりながら東へ散っていく。雲の隙間から細い月がのぞいていた。新月に向かってやせてゆく月だった。
 「ゆきは…どこだ」
嫌な雨が降り出して三日目の今朝、さくらが突然雪兎を食事に招きたいと言い出した。桃矢には夕食の後、バイトの予定があったけれど、妹の様子にピンと来て請われた通りに彼を誘ったのだった。和やかな食事の後、バイトの時間が迫っていた桃矢は、片付けを手伝うと言った雪兎を残して家を出た。家々の明かりも消えようというこの時間、いつもの雪兎であればとうに自宅に戻っている。
けれど、今日さくらが本当に必要としたのは、雪兎ではなく、あの銀色の髪の青年だったはずだ。

  そして、唐突にやんだ雨。
 「…ったく…」
湿った空気の中には、なじみのない魔法の匂いが残っている。何か異国の夜を思わせる濃厚な匂いだ。 さらに、その間に漂うさくらの気配を追って、桃矢は大きな公園に足を向けた。



これを「千載一遇の好機」と言わずになんと言うだろう。
エリオルは、握り合わせた両手をそっとこすり合わせて、微笑んだ。そうして、首を傾げる。それとも、あの黒髪の若者は全てを知っているのだろうか。
 「そうだとしたら…全く、貴方は完璧ですよ。」
ゆっくりと、迷いなく歩く桃矢の姿をエリオルははるか上空、成層圏から見おろしている。そんな高度からでも、桃矢はくっきりとあたりから浮き出て、エリオルの意識に映っていた。そうして視野の中にはもうひとつ。ほの白く輝きながら、佇む光がある。つい先ほどまで、二人の守護者を従えてエリオルが支配していた公園の街灯の上にそれはいた。
 「主がもう引き取ったというのに…夜遊びをしてはいけないよ。
  …ユエ…」
エリオルは両手を緩やかに広げ、薄く微笑んだ。
 「けれど、これは最初で最後のチャンスかもしれない。
  ちょっと痛い思いをしてもらうけれどね」





あらゆる事が、動き始めている。
濡れた街灯の上に、真っ直ぐ立ってユエは気難しげに眉を寄せた。主である少女に劇的な変化をもたらした、この空気。この魔の気配。ケルベロスとの間には、言葉にこそしなかったけれど、同じ疑問が生まれていて、それがユエを動かした。小さな主を、暖かな寝床に休ませ、傍に付き従うケルベロスにも内緒で、ここに来たのだ。
 「やはり、そうだ。誰かがここに立っていた…」
かすかな動揺が胸の中を走る。。足元から、陽炎のように立ち昇るその気配が、急激にユエの飢餓を煽り立てる。彼を創り出した魔術師クロウ・リードの匂いが、そこにあった。


いまだかつて、ユエは飢えた事がない。月の姿が細り、憂鬱な夕暮れにあっても、ユエは満ち足りていた。豊麗な魔力に満たされ、伸ばした腕で彼を抱いて、王のように笑うことができた。
今、感じるクロウの気配は、ユエにそんな時間を思い出させる。
しかし、
 「そんなはずはない」
感傷を振り払ってユエは唇を結んだ。クロウの最期は確かに看取った。クロウの輝かしい魔力は、今は彼のカードと自分の中に僅かに遺されているだけだ。今は、新しい主、小さなさくらを危機に陥れた者の手がかりを探しに来たのだと、自分に言い聞かせてユエは改めて空間に網のように残る魔力の気配を探った。
雨が空気を洗った後だというのに、夜の街に灯る明かりは、今にも消え入りそうで寒寒としていた。ユエの周囲で、公園の樹々が雨の雫を撒き散らしながら、ざわざわと重い葉を揺らしている。


一瞬、息がうなじにかかるほど近く、その気配を感じてユエは振り向く。しかし、そこには誰もいない。背に悪寒が走った。その時になって、ユエは自分がすでに巨大な────、あまりにも巨大すぎて、姿を見る事すらできない力に、捕らわれている事に気がついたのだ。恐ろしく強く大きい。しかし、ユエは勝気な視線を上げ、その手に銀の弓を握った。そうと気がつけば、自分を見つめている視線の出所に、照準を合わせるのは難しくない。もっともそれは、ユエの強弓でさえ届かぬ遥かな高みであったけれど。
ユエは唇を結び、白く輝く矢を番えると、天頂にひとつ、芒と光る先へねらいを定めた。
 『…届け!』
しかし、そうつぶやいて矢を放とうとした時、激しい閃光が起り、ユエの白い矢は針のような砕片となって彼を襲った。至近距離のことだ。驚異的な反射神経でそれをかわしながら、しかし幾つかの避けきれない砕片が、ユエの衣を切り裂いた。小さく舌打ちしてその場を逃れ、白い翼が弧を描く。ぐずぐずしていると、次に何が炸裂するかわからない。ユエは振り仰いだ空に向かって、翼をひらめかせた。必要とあらば、ユエ自身が光の矢よりも早く、翔ぶことができる。より早く、強い力でその光に向かい、何者かを確かめることさえできればいい。ユエの加速に切り裂かれた空気が悲鳴をあげる。一点を見つめていたユエが、はっと息を飲んだ。遥か遠い光芒が、ぶわりと膨張して見えたかと思うと、次の瞬間にはもうユエの目の前まで拡大してきた。闇色に光る雲。高速で接触したユエの視界が赤く染まった。
 「────っ!!!」
めりめりと翼の裂ける音がして、白い羽が飛び散った。服が、その下の皮膚が深く裂ける。凄まじい圧力がユエを押し包み、無慈悲に破断しようとする。髪ひと筋、爪の一枚も余さず。術はなかった。


 「クロウは本当に君を美しく創ったんだね。
  こんな時でさえ────」
断末魔のユエを遠く見つめながら、エリオルはつぶやいた。そうして、視界の片隅にゆっくりと移動してきた明るい光を待つ。
 「ユエ。
  …いい夢をごらん」



ラシャの掛け物の中で寝返りをして、ユエは小さくため息をついた。開け放った窓から湿った空気と甘い香りが運ばれてくる。アカシアの花ももう終わりの時期だ。

 「…クロウ。いないのか」

物憂い体にまとわりつく銀の髪を打ち払って、ユエは寝台の上に身を起こした。

新月の夜、ユエの体は少し乾いていた。
やがて、扉を開いて明かりの消えた燭台を手にクロウがやってくる。
密やかな呪文、発光する魔方陣、そうして、ぴたりと寄せた肌からクロウの魔力は注ぎ込まれる。
ゆっくりと、満ちながら、恍惚と目を閉じるユエの白い指先を導き、クロウは自分の頚動脈に触れさせた。

 「覚えるんだよ、ユエ。…ここだ。」

甘露のような魔力が、そこに脈打っている。

 「お前の指は…冷たいね」


────甘い雨の香りがした。







一歩公園に足を踏み入れた途端、桃矢の前にその光景が広がった。それまで、なんの気配も感じない空っぽの公園に見えていたのが、突然目隠しをはずされたようだ。しまった、と思ったとき、桃矢の背後で再び空間が閉じる。おそらく道を行く人からは、いつもと変わらぬ閑静な公園が目に映る仕掛けになっているのだろう。
公園の内部は、強烈な魔力で満たされ、息が詰まるような密度の水蒸気を巻き込んで禍禍しく渦巻いていた。桃矢は用心深く息を凝らし、結界を背にあたりを伺う。外に広がる公園の風景は、上下の感覚も分からないほどに激しく歪んで見えた。眩暈を起こしそうになるのを、足裏に感じる土の感触だけを頼りに振り払い、やがて桃矢の視線は結界の中央に向かう。渦を巻く魔力の中心に誰かがいた。さくらかと一瞬迷って、桃矢は微かに首を振る。さくらではなかった。その気配は、夜に香る白い花のような…。
 「────ゆき…?」

瞬間、魔力の赤い渦も、すえた大気の匂いも消えうせ、空間が青い光に満たされる。小さな星々が群れるしとねに、一人の青年が横たわっていた。名前を知らない桃矢は、その閉じた瞼を彩る長い睫毛を無言で見つめた。幾度か会った事がある。雪兎が雪兎である以前、木之本家の書庫で。そうして、雪兎が光の羽に包まれた、あの月峰神社で。すっくと空間に立ち、綺羅綺羅しい光に包まれていた彼が、今は別人のような表情で横たわっている。艶やかな髪をまとい、朧な光を放つ体がガラス細工のように見えた。


そうして────甘い雨の香りを桃矢はかいだ。


彼が、ゆっくりと寝返りをうって目を覚ます。薄く色づいた唇から、歌うような声がこぼれた。
 「…クロウ。いないのか」
突然、桃矢の体の中で、何かが強く反応した。
どくん、という感覚が、衝撃波のように体を駆け抜ける。
長い髪を払い、物憂げに起き上がった彼が、桃矢の黒い瞳をみつめてほんのりと笑った。
どくん、と音がもう一度響き、拡がった衝撃波が強く収縮を始める。細胞をひとつひとつ絞り上げるようにして逆流が始まり、胸から肩にかけて、さらに収縮し発光を始め、やがてそれは、桃矢の首筋にはっきりと月の姿として現れ出た。
 ……彼には、必要なのか。
桃矢の光に照らされ、彼は魅入られたように近づいて来る。透明な瞳に映るその月が、燃えるように輝いていた。
……彼が、彼であるために。
そして。
……『雪兎』であるために。
ふと、桃矢はその名を呼んだ。

  午後の校舎で、言えなかったことばを、どうしても言っておきたい。それは、雪兎の記憶に残らないかもしれないけれど。

 「ゆき。
  おれは、
  おまえが────」






エリオルの足元が大きく揺らいだ。

安定した成層圏に、突如ひずみが生じたようだ。集中力が途切れた瞬間に、すでにエリオルの場は破れている。
 「…失敗…ですか」
エリオルは公園を見下ろし、そこに桃矢に抱かれた雪兎の姿を見つけてため息をついた。なぜこうもあっさりとエリオルの思惑は覆されるのか。桃矢はあの瞬間、口を開いてユエに何かを告げた。それが、一瞬のうちにユエと雪兎とを逆転させ、入念にこしらえた場さえ無効にしてしまった。
振り向くと、はるか彼方で細い月がじっと見つめていた。肩をすくめ、エリオルはため息をついた。
 「雪兎はどうする気なのかな。
  ユエはもう眠らざるを得ない。
  雪兎もただではすまないだろうに…ねえ?」
細く月が笑う。どこかで、夜の鳥が鳴いた。



雪兎を抱きしめて、桃矢はその場を動けずにいた。失敗したという自覚だけはある。古く甘い夢を彼と共にして、全てを任せればよかったのだ。それを遮ったのは、午後の雨を瞳に映す雪兎の横顔だった。

力を全て渡した時。
それは彼を失う時なのかもしれないと、そう桃矢は思い、どうしても言いたかったのだ。
ただ、雪兎だけが好きだと。
けれど、雪兎はその瞬間奇跡のように現れ、桃矢の言葉も、力の移譲さえも遮って眠りについた。
 「ゆき。目を覚ませ。」
抱きしめたまま、桃矢は声を震わせた。
 「────おれを拒むな。
  おれを見るんだ、ゆき」


蒼い光に照らされて、雪兎は百年の眠りについた姫君のように見えた。
 


「百年の眠り」 了



…というわけで…。 ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい〜!!!
ユエ様に痛い思いをさせてしまったかもしれません(懺悔)

原作第7巻にて「アメフラシ」エリオル君の魔法を破り、爆睡したさくらちゃんをお家に送った後、ユエ様はどうしたかな〜〜〜…と、思って(汗)。エリオル君の居た辺りに神経を尖らせていらしたので、もしかしたら雪兎さんに戻らずに現場に行ったかも〜〜。とか。奇しくも同時刻、桃矢君はバイトにいっておりますので、もしかしたら、帰り道に接触の可能性もあったかも…とか。そんなことを、ごちゃごちゃミックスしてみました♪

書けば書くほど、自分が混乱してくるという破綻の道を歩んでいるような気がします〜(涙)



  TOP  HOME