KISS×KISS
明るい声と共に引き戸を開けた雪兎の顔を見た瞬間、それが目に飛び込んできた。
パジャマからのぞく襟元、丁度鎖骨の真ん中上辺りに、赤い印がくっきりと浮かび上がっている。
昨日分かれるとき、雪兎は襟の詰まったTシャツを着ていた。それで気がつかなかったのだろうか。
自分が残した痕だったろうか、一瞬そう思ったけれど、決してそうではない事はひと目で分かる。
痕は、生々しい血の赤を帯びているし、大体自分が雪兎の肌に痕を残すようなことはない。
昨日の午後、街の中で分かれてから、雪兎に何があったのか、一瞬のうちに頭の中に様々な想像が巡って首の後ろが熱くなる。
「とーや。どうかした?」
雪兎の怪訝そうな声で桃矢は我に返った。
日曜日の朝の陽射しが眩しい。光を浴びて眩しげに目をしばたかせながら、雪兎はいつもより幼い表情で桃矢を見上げている。
「ゆき…。あの、な…」
遠回りに聞くのは苦手だった。それに雪兎に婉曲な言い回しはほとんど通じない事も知っている。
「おまえ、そのキスマークどうしたんだ?」
雪兎は、桃矢に人差し指で押さえられたその部分を見ようと、下を向く。子どもっぽい仕草に思わず苦笑いして、桃矢は雪兎の体をくるりと玄関の引き戸に向けてやる。細い桟のあいだのガラスに、朝日を浴びて雪兎の姿が映っている。
ちょっと、覗き込んでいた雪兎が、小さく声をあげて襟元を隠すようにかき合わせた。
腕組みをして後ろに控えている桃矢の方を、恐る恐る振り返って、目が合うと耳まで赤くなる。
「…で? それ、どうしたんだ?」
秋月との昨日の一件を聞いて、桃矢は小さくため息をついた。
「もう時間ねえから、着替えてこいよ」
「うん」
申し訳なさそうににこりと笑って、家の中に逃げ込む雪兎の背中に、桃矢は余計な念を押す。
「ちゃんと襟の詰まったの着てこいよ」
珍しく支度に手間取っている雪兎を前庭の木陰で待ちながら、桃矢は不機嫌に陥りそうになる自分と格闘していた。
秋月が雪兎を相手に何を考えるわけもない。
秋月の置き土産は、いわば桃矢へのいたずらだ。
不機嫌な顔を見せれば、たちまち雪兎はいらぬ不安に陥ってしまうだろう。
「もう、やめだ」
大きく息を吸い込んで、ゆっくりと吐きながら体の中に充満してきそうな苛立ちも鎮めてゆく。
「何か、言った?」
引き戸から、雪兎がひょいと顔だけをのぞかせた。
「これでいいよね。」
引き戸の隙間からするりと外に出てきて、新しい服の裾が落ち着かないのをしきりに気にしながら桃矢に見せる。
ハイネックのインナーは淡い葡萄色だった。そのうえにグレーのプルオーバーをふわりと羽織り、下には風合いの良いチノをはいている。
ラフなようでいて、決して隙のない雪兎らしい組み合わせだった。濃い葡萄色のトレーナーを着てきた自分と並んで歩くと、どんな風に見えるのだろうか。
日曜の人ごみの中、今日はいつもより少し離れて歩こうと、こっそり思いながら、桃矢は雪兎を促してバイトに向かった。
休日の人出で混雑するレストランで、一日忙しく働いて、夕方近く二人は遅出のスタッフと交代した。
「おなかすいたあ!」
休息も、食事らしい食事もせずに立ち働いて、さすがに雪兎が情けない声をあげた。閉め切ったロッカールームの中は蒸し暑い。桃矢はクーラーの調節をして、部屋の中央に置かれた休憩用のパイプ椅子に腰を下ろし、小さなテーブルの上に、白いナプキンでくるまれた包みを乗せた。
「何? それ」
一日襟元を留めていたユニフォームを緩めて、ほっと息をついた雪兎が目を輝かせてのぞき込む。したり顔で桃矢は頷くと、白いナプキンを芝居がかった仕草で取り払う。香ばしい香りと共に、グラタン皿が現れて雪兎が小さな歓声を上げた。
「昼飯くえなかったからな。まかない飯をちょっとバージョンアップしちまった」
そういいながら、桃矢は手を休めず飲み物からデザートまでテーブルの上に広げて食卓の支度を整えてしまった。雪兎が感嘆のため息をついた。着替えは二の次で椅子についた二人は、行儀よく挨拶をして食事を始めた。
「おいしい」
ひとくちほおばって、雪兎が幸せそうに笑った。中に丁寧に仕込まれた食材をひとつひとつ誉めながら、同時に驚異的なスピードで大皿の中身を平らげてゆく。食材を巻き上げられたシェフの渋い顔を思い出して、苦笑いしながら桃矢もグラタンに手をつける。
「とーや。そのトマトちょうだい」
ひょいと雪兎がフォークを伸ばしてきた。
スープを冷ます桃矢の目に、今朝の赤い痕が飛び込んできた。
「ゆき。
見えるぞ」
一瞬、目を見張った雪兎は、慌ててフォークを置くと、襟を留めて小さく詫びた。つい気が緩んだのを素直に謝られて、心の中に波が立つ。
桃矢はため息をついて、スープのカップをテーブルに置き雪兎を見つめた。そうして、テーブルの上に置かれた左手を、軽く引き寄せる。
「おいで」
「…」
見つめられる雪兎の瞳が、ふと翳った。膝の上にあったナフキンをテーブルに置いて、引かれるままに、桃矢の傍に立つ。椅子に座った桃矢は手を伸ばしてゆっくりと雪兎の襟を緩めた。第一ボタンから、第二ボタンへ、さらに下のボタンに桃矢の手が動くにつれて、雪兎の緊張感が高まってゆく。
「とーや…」
「これ。
俺が消してやるよ」
両方の肘をつかんで軽く引き寄せると、露わになった首筋に唇を寄せる。秋月が残した赤い痕を半ば噛むように強く吸うと、雪兎が体をこわばらせて、低く喘いだ。
一日立ち働いた肌が、しっとりと汗ばんでいる。いつの間にか桃矢の両腕は、体をしっかりと引き寄せていた。桃矢が本気になりかけていると悟って、雪兎はうろたえた。ドアの外、廊下を隔てた厨房からはひっきりなしに、スタッフが立ち働く気配が伝わってくるのだ。
「とーや、離して」
桃矢を刺激しないように、雪兎は声を潜めて抗議する。
白い肌から顔を上げた桃矢は、そのまま腕に力を入れて雪兎を自分の膝に座らせうなじを捕らえる。雪兎の小さな声が、そのまま桃矢の唇に呑みこまれた。声を奪われ、固くこわばった雪兎の体が、ゆるく解けかかったその時だった。
向かいの厨房のドアが開いて、ばたばたと足音が近づいてくる。
はっと目を見開いて、立ち上がろうとした雪兎を、桃矢は逆に強く引き寄せて胸の中に抱いた。
「いやだ…っ」
声を押し潜めて、雪兎が激しく抵抗した。さらに足音が近づいて、混乱の極に達しようというとき、桃矢の大きな手が雪兎の口をふさいで囁いた。
「大丈夫。
ゆき。ここには誰もこない」
今にも泣き出しそうな大きな瞳が、桃矢の掌の上で2度3度と瞬いた。桃矢はさらにたたみかける。
「ここには誰も入らない。
そうだろ? ゆき」
かすかに震えながら、雪兎がこくりと頷いた。その瞬間、この部屋の中にある力が働いたのを桃矢ははっきりと感じ取っている。ドアの前まで近づいてきた足音は、少しためらった後、そのまま裏口の方へ方向転換していった。
大きな手が離れ、雪兎は細くため息をつくと、くたりと桃矢にもたれかかった。
「とーや…。もうこんな真似、やめてよ。
心臓が持たないよ…」
「だめか?」
「絶対だめ。神経うたがっちゃうよ」
きゅっと睨みつけられて、桃矢は苦笑いした。
「ちぇ。グラタンをあっため直す口実まで考えたんだけどな」
大げさにため息をついて見せて、桃矢はもう一度雪兎の襟元を開け、赤い痕を確かめる。それは、先刻よりもひときわ朱を濃くして、印のように白い肌に刻まれている。
「秋月の奴をやっつけたって事で、ここは我慢するか…」
ボタンの一つ一つを名残惜しそうに留めてやって、ようやく桃矢は雪兎を放免する。あきれた顔をしながら、雪兎はもう一度襟を確かめて、ほっと笑い顔を見せた。
その途端、扉が開いてオーナーシェフが飛び込んでくる。
「ああ、いたいた。
もう帰ったかと思って、裏口見てきて損しちゃった。
木之本君、悪い!
もう1時間くらい助けてくれない?」
目を剥いた桃矢は、シェフに手を合わされて、げんなりしながらも頷いた。あたふたと厨房に戻るシェフを見送って、鏡を覗き込むともう一度タイを締め直す。鏡の向こうで、さっさと食事を再開した雪兎を振り返って、桃矢は苦笑いをした。
「あの人のことだからな。
1時間じゃ帰れないだろ。ゆき。それ食って、引き揚げていいぞ」
もぐもぐと口を動かしながら、雪兎は笑って頷いた。桃矢はいったん出した着替えを、もう一度ハンガーにかけなおしてロッカーに突っ込み扉を閉めた。
「とーや。」
ふいに背後で雪兎の声がする。
振り返ると、目の前にグラタンのフォークを差し出され、桃矢は反射的にそれを口に入れた。
2口3口と、機械的に雪兎はグラタンを桃矢の口に放り込む。次いでグラスを差し出すと、桃矢はそれを手にとって一気に流し込み息をついた。
「サンキュ」
「少しは、おなか持つかな」
頷いて見せる桃矢の前立てをちょっと引いて、雪兎は軽く背伸びをした。引っ張られて体をかがめる桃矢の耳元に、呪文を吹き込む。
「夕食、用意しておくよ。
帰り、寄っていって」
古い蛍光管がちらちらと揺れて、雪兎の目元に睫毛の影を映し出していた。
ちょっと雪兎の顔を眺めていた桃矢が、突然赤くなる。あわてて体を起こし、落ちつかなげに何か呟くと、ロッカールームから逃げ出していった。
「そんなに驚くなら、本当に夕食だけにしちゃうよ」
こっそりと笑いながら、雪兎は一人、テーブルの後片付けを始めた。
「KISS × KISS」了
FAN CLUB TOP HOME